なぜなにudemy!

なぜなにudemy!(Linuxコマンド、シェルスクリプト、データベース、ネットワーク 、セキュリティを覚える講座 )

udemyって講義がありすぎてどんな講座を受ければいいのか分かりづらいですよね?

これはITに関係のあるudemy講座でどんなことを学ぶことができるのか?ということをいっしょに学んでみようという企画です。

今回ご紹介するudemy講座は

Linuxコマンド、シェルスクリプト、データベース、ネットワーク 、セキュリティを覚える講座

 

 

ITエンジニア必須のLinuxスキル。仮想環境構築、基本コマンド、ショートカットコマンド、シェルスクリプトを基本(変数, if, for等)から応用(関数,trap,debug等), LinuC(LPIC)101,102の講義、演習、テスト

目標は、Linuxをマスターし、業務で使いこなせるようになることです。

私は、ほとんど、この講座で利用するLinuxの知識でフリーランスエンジニアとしての実務をしています。

講座の各章は以下の通りです

  1. Linuxのインストール・簡単なコマンド操作

  2. シェルスクリプト(問題、テスト、演習、発展問題)

    2-1. 変数の使い方

    2-2. 引数の使い方

    2-3. 配列の使い方

    2-4. 標準入出力、ファイル入出力

    2-5. 制御文(if, case, switch)

    2-6. ループ文(for, while, until)

    2-7. 関数

    2-8. ローカル変数、グローバル変数

    2-9. read_onlyの使い方

    2-10. PID, trapの使い方

    2-11. DEBUGの方法

  3. LinuC(LPIC)101(問題、テスト、演習)

    3-1. システムアーキテクチャ

    3-2. Linuxのインストールとパッケージ管理

    3-3. GNUとUnixのコマンド

    3-4. デバイス、Linuxファイルシステム、ファイルシステム階層標準

  4. LinuC(LPIC)102

    4-1. シェル、スクリプト、およびデータ管理

    4-2. ユーザインターフェイスとデスクトップ

    4-3. 管理業務

    4-4. 重要なシステムサービス

    4-5. ネットワークの基礎

    4-6. セキュリティ

1のLinuxのインストール・簡単なコマンド操作では、Linuxをご自身のPC上にインストールする手順の説明をします。最初に知っていなければいけないような基本的なLinuxコマンドや便利なショートカットコマンドの説明をします。Linuxを触ったことがない初心者の方でも勉強できる内容です。

2のシェルスクリプトでは、Linuxのスクリプト言語シェルスクリプトを学んで、プログラミングをして頂きます。シェルスクリプトを動かすところからfor, while, if, case, switch, 等制御文、関数やtrapなど応用内容までシェルスクリプトを実際に作成して詳細に学んでいただきます。

講義だけでなく演習問題や小テストもあってシェルスクリプトを使いこなせる内容となっています

3,4のLinuC(LPIC)101,LinuC(LPIC)102では、LinuC(LPIC)レベル1試験の内容を学んでいただきます。LinuC(LPIC)の試験範囲の各用語について詳細な解説をして、1つ1つ実際にLinuxに触れながら学んでいただきます。小テストも付けており、LinuC(LPIC)のレベル1の内容を理解してテストに合格するレベルになって頂きます!!

Linuxを利用できるようになることはITエンジニアに取って必須のスキルです!!

また、ITエンジニアに限らずLinuxを業務で触ることはあるでしょう。

是非、この機会にLinuxをマスターしましょう!!

このコースの対象受講者:

  • Linuxを学びたい方(初心者可)

  • システムエンジニアの方

  • LPICの資格を習得したい方

  • その他業務でLINUXを利用する方すべて

ITエンジニアとして一通りの技術を学べるとともに辞書替わりにもできる大変貴重な講座です。

Linuxコマンド、シェルスクリプト、データベース、ネットワーク 、セキュリティを覚える講座

-なぜなにudemy!

© 2024 自作ゲームの世界を広げることで技術力を高める企画サイト Powered by AFFINGER5