
はじめまして、「自作ゲームの世界を広げることで技術力を高める企画サイト」を運営しているkokinnです。
趣味で資格取得やらアプリ開発やら新しいことを学ぶことが好きで今度はブログで学んだことをいろいろアウトプットしたいと思ってます。
AIによるお絵描きもしております。
気軽にご覧下さい!
学歴・取得資格
早稲田大学大学院会計研究科会計修士(MBA)
駒澤大学経済学部商学科卒業(商学士)
日本大学通信教育部経済学部経済学科(教職(商業、公民)の単位の為一時在籍)
北海道情報大学科目履修生(教職(情報)の単位の為一時在籍)
取得資格(随時更新)
教職系
高校教員免許(商業実習、商業 情報 公民)
中学教員免許(職業実習)
保育士
会計系
CFP®(日本FP協会認定)
「
、CFP®、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。」
税理士簿記論科目合格
全経簿記上級
消費税法能力検定1級
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
BATIC(英文会計) Bookkeeper Level
理系
応用情報技術者試験
認定電気工事従事者
第二種電気工事士
不動産系
宅地建物取引士
指定講習(賃貸住宅管理業業務管理者講習)修了
英語系
TOEIC475
保育英語検定2級
作ったもの(随時更新)
このサイトは0からAWSとWardpressを使って作りました!その後EC2を2つ使っていたので移転しました。
(EC2、VPC)
鬼桃太郎
鬼桃太郎2
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG47201
※すべて個人開発(企画・設計・実装)
作品一覧
学習・教育
-
穴埋め問題メーカー
テキストから穴埋め問題を自動生成。16種類のマスク、難易度・出題範囲の調整に対応。
ブレヒロ関連
-
サウンドノベル ブレヒロ
分岐式の短編ノベル。ゲーム世界観と連動した読み物体験。 -
ブレヒロ ステータス/メモリア ガチャシミュレーター
排出確率・期待値・天井・履歴を再現。調整と可視化が可能。
計算・ファイナンス
-
フェア割り勘電卓 Pro
端数処理と公平な+1円配分。ローテ/ランダム割当を搭載。 -
金種計算表アプリ
支払額から最適な紙幣・硬貨の組合せを算出。両替表を自動生成。 -
年金・保険計算機
年金見込額・保険料の簡易試算。前提条件は編集可能。 -
ライフプラン計算ツール
収支と資産推移を年次で試算し、グラフで可視化。 -
ローン・借入計算機
返済額・総利息・繰上返済効果を即時計算。 -
FP専用計算機(投資・資産運用)
複利・利回り・取り崩し・リバランス等を一括計算。 -
関数電卓アプリ
角度・メモリ・履歴を備えたWeb関数電卓。
タイマー・時計
-
キッチンタイマー
複数タイマー・プリセット対応のシンプル設計。 -
ポモドーロタイマー
25/5標準+可変ラウンド、集中ログ出力。 -
大きな時計+次の予定
全画面デジタル時計と直近予定の同時表示。
脳トレ
-
反対方向クリック
表示矢印の“逆”を素早く入力する反応訓練。 -
記憶力トレーニング
並び順の提示→再現でワーキングメモリを鍛える。 -
逆順タップゲーム
提示の逆順で入力する抑制・更新課題。 -
1分暗算スナック
四則演算を1分で解く集中トレーニング。
物理・シミュレーション/その他
-
反発係数ラボ
物体衝突の反発係数を可視化・計測するシミュレーター。 -
ビリヤード
物理演算による簡易ビリヤード。ショット強度・スピン対応。 -
ロケット打ち上げ
発射角・推力・重力で到達高度を学べる物理シミュ。 -
夢占いアプリ
キーワードから一般的な夢の解釈を提示(娯楽用途)。 -
鬼桃太郎伝(サウンドノベル版)
古典モチーフの分岐ノベル。
AIによる作品はadobe stock経由で購入し、使用することが可能です。
https://stock.adobe.com/jp/contributor/211096694/kokinnwakashuu
Amazonのアソシエイトとして、当メディア
私、kokinnは、イラストを用いて幅広いジャンルの知識をわかりやすく伝えることに情熱を注いでいます。これまでに31冊の書籍を出版しており、探索アルゴリズムやソフトウェア開発、データベース技術、ネットワークプロトコル、音楽理論、電気工具、ファイナンシャル・フレンズなど、多岐にわたるトピックを扱ってきました。リラックスタイムのためのAIアートと保育士試験やファンタジー小説の執筆も行っています。
私の書籍は、初心者から経験者まで幅広い読者層にわかりやすく、楽しく学べる内容として好評をいただいています。これからも豊富な知識と独自の視点でさまざまな分野の情報を提供し続けることを目指しています。どうぞ、お楽しみいただければ幸いです。
